金曜ロードショーとジブリ展 静岡の駐車場まとめ アクセス・混雑情報も

ジブリ展静岡駐車場情報まとめ トレンド&エンタメ

待ちに待った「金曜ロードショーとジブリ展」が静岡でも開催されますね。

静岡展の会場は、静岡県立美術館です。

初めて静岡県立美術館へ訪れる方は、駐車場などのアクセス情報が気になりますよね。

そこで、今回は金曜ロードショーとジブリ展静岡会場の駐車場情報を徹底リサーチしました。

400台分の無料駐車場が有ります。

ただし、図書館や芝生園地の駐車場としても利用されるため、イベント時や土日は混雑することが多いです。

可能であれば、公共交通機関の利用がおすすめです。

他にも、電車やバスなどでのアクセスや、混雑情報も詳しく調べました。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

金曜ロードショーとジブリ展 静岡会場の駐車場はある?

静岡県立美術館の無料パーキングが約400台あります。

P1〜P3までに分かれており、会場である県立美術館に一番近い駐車場はP3(第3駐車場)です。

P1とP2は、美術館まで徒歩10分の距離があります。

登り坂が続くので、足腰に不安がある方はご注意くださいね。

駐車場の混雑状況と利用の注意点

静岡県立美術館の駐車場は、静岡県立中央図書館と静岡県立大学の芝生園地を利用する方も駐車するため、休日やイベント時は混雑することがあります。

さらに、金曜ロードショーとジブリ展が静岡県立美術館で開催されるとなれば、かなり混雑することが予想されます

静岡県立美術館の周辺は住宅街となっており、コインパーキングも少ないため注意が必要です。

  • 駐車場オープン時間が9時なので、早めに行って駐車場を確保する
  • 公共交通機関を利用する

車以外の公共交通機関を利用した移動手段は?

金曜ロードショーとジブリ展の静岡会場である県立美術館には、電車やバスでも行くことができますよ。

電車の場合とバスの場合の2パターンで、静岡駅から向かう設定で紹介します。

電車で行く場合は?

最寄りの駅は「静岡清水線 県立美術館駅」です。

電車で行く場合の所要時間

【静岡駅から向かう場合】

①JR静岡駅 ⇨ 静岡清水線 新静岡駅 : 徒歩10分

②静岡清水線 新静岡駅 ⇨ 静岡清水線 県立美術館駅 :電車12分(大人220円)

③静岡清水線 県立美術館駅 ⇨ 静岡県立美術館 : 徒歩16分

電車で移動となると、最寄り駅から徒歩16分なので少し距離がありますね。

最寄り駅からほぼ直線なので道筋はわかりやすいですが、ずっと登り坂です。

ただし、県立美術館駅から静岡県立美術館までは、バスで向かうこともできますよ。

バスで行く場合は?

最寄りのバス停は「県立美術館」です。

静岡県立美術館の目の前で、降りることができますよ。

バスで行く場合の所要時間

【最寄り駅から会場まで】

静鉄美術館駅前(バス停) ⇨ 県立美術館(バス停) : 4分(大人200円)

【静岡駅から会場まで】

静岡駅前(バス停) ⇨ 県立美術館(バス停) 26分(大人430円)

【JR草薙駅から会場まで】

草薙駅南口(バス停) ⇨ 県立美術館(バス停) 6分(200円)

バスは1時間に1本しかないので、事前に時間を調べてから向かうようにしてください。

静岡駅から向かう方は、バスの方が乗り換えが少なくスムーズに行くことができますね。

その他の駅から向かう場合は、最寄り駅までは電車で向かい、会場まではバス利用だとスムーズですよ。

金曜ロードショーとジブリ展 静岡会場の概要は?

「金曜ロードショーとジブリ展」静岡展の概要を紹介しますね。

概要
  • 会場:静岡県立美術館(〒422-8002 静岡県静岡市駿河区谷田53-2)
  • 開催日:2025年10月11日(土)〜2026年1月4日(日)
  • 開館時間:10:00〜17:00(入室は17:00まで) ※夜間開館は20:00まで(入室は19:00まで)
  • 夜間開館開催日:毎週土曜日、10月12日(日)、11月2日(日)、23日(日)、1月2日(金)〜4日(日)
  • 休館日:毎週月曜日、12月30日(火)〜1月1日(木)(祝日、振替休日と12月29日は開館)
【チケット情報】
区分金額
一般・大学生1,900円(税込)
中高生1,500円(税込)
70歳以上1,000円(税込)

※小学生以下は無料です。

土日祝・振替休日、12月23(火)以降は日時指定予約制となっています。

平日に来場する場合は平日券を購入する必要があります。

12月19日(金)までの開館日であれば、いつでも入場可能ですよ。

会場ではチケット販売がないので、必ず事前に購入してから行きましょう。

まとめ

「金曜ロードショーとジブリ展」静岡会場の駐車場情報やアクセスについて紹介しました。

  • 無料駐車場は400台有り
  • 土日やイベント時は駐車場が混雑する可能性があるので、公共交通機関推奨
  • 電車の場合は最寄り駅から会場まで距離があるため、電車とバスを組み合わせるのがオススメ
  • 会場でチケット購入できないので、必ず事前に購入しましょう

この記事がお役に立てたら嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました